日本人でありながらほぼ全く使わない副詞 ベスト3

スポンサーリンク

 

日本語を読み、書き、話す日本人でありながら、

「これは使わないな~」

と思える副詞を選出してみた。

 

まずは第三位!

 

あたら

 

 「今日 井伊藤堂の勢が苦戦したを、越前家中の者は昼寝でもして、知らざったか、両陣の後を詰めて城に迫らば大坂の落城は目前であったに、大将若年なり、汝らは日本一の臆病人ゆえ、あたら戦を仕損じてしもうたわ」(菊池寛忠直卿行状記』)

 

恩讐の彼方に・忠直卿行状記 他八篇 (岩波文庫)

恩讐の彼方に・忠直卿行状記 他八篇 (岩波文庫)

 

 

「あたら」は使わないというか、使おうにも使えないほどのレベルのレア副詞だ!

あたら◎◎を無駄にしてしまったわい、といった調子で話す機会もなく、書く機会もない!

今日を最後に、もう一切、書くことはないだろう!

 

 

続いて第二位!

 

しこたま

 

ニコタマに似てはいるものの、これは使わない!

「しこたまぶちこんでやったぜ、いひひ……」

のように、

やらしい小説に出てくるやくざの発する言葉以外には、ほとんど見ないセリフだ!

やはりレアすぎて、滅びてゆくのを待つばかりの言葉と言えるだろう!

 

 

さあ、

いよいよ、

第一位は!

 

三五十五

 

三五十五 - ウィクショナリー日本語版

 

ウィクショナリー日本語版によれば、鹿児島の方言で「しばらく」という意味だという!

しかも、動詞として「三五十五する」という使い方もあるようだ!

単に、知らなかったゆえに使う機会がなく、今後も使わないであろう副詞だ!

 

新装版 柔道部物語(1) (ヤンマガKCスペシャル)

新装版 柔道部物語(1) (ヤンマガKCスペシャル)

 

 

ちなみに「柔道部物語」の主人公は「三五十五」だが、偶然なのだろうか?

 

別の記事へジャンプ(ランダム)