ネットで知って、やってみたら美味しかったので完全に定番化した料理のレシピ ベスト3

スポンサーリンク

 

タイトルの通り「ネットで知って、やってみたら美味しかったので完全に定番化した料理のレシピ」を3つ選んでみた。

 

まず第三位は!

煮卵!

ちなみにミクシイで読んで知った!

 

煮卵の作り方。

(1) 鍋に玉子全体がつかる程度の水を入れ、沸騰させる。卵はまだ入れない。

(2) お湯が沸騰したら一度火を止め、卵を静かに入れる。殻が割れないようにオタマなどでゆっくり入れると良い。

(3) 卵を入れたら再度火をつけ、中火にして7分待つ。

(4) 7分たったら、火を止め1分待つ。

(5) 1分たったら、卵を取り出し水に3分つける。

(6) 3分たったら、殻をむいて半熟卵の完成。

(7) 続いて、半熟卵を味付け玉子にする。しょうゆ・酒・みりん(お好みでにんにくスライス)でつゆを作り、そこに半熟卵を入れる。大きめの器を使うか、ビニールなどで密封しても良い。

(8) 冷蔵庫で1晩寝かせる。

 

 

続いて第二位!

梅味噌!

これは厳密には料理番組で見た後で、ネットで色々と調べて改良を加えた!

 

 


材料:梅、味噌、砂糖(氷砂糖)

作り方:材料を煮る

 

実にこれだけのものである。

料理に自信のある方は、もう作りはじめて構わないくらい簡単にできる。

しかしそれだけでは困るという方は、以下のアドバイスを参考にしてほしい。

1.分量の比率は1:1:1とするのが最もオーソドックスな方法らしい。

自分の場合は梅1キロ:味噌750グラム:砂糖300グラム程度に抑えている。

甘すぎると不健康だし、酸っぱいくらいで自分には丁度よいので、このようになった。

結局、梅1キロは売っている量がそうなっているので、動かしようがない。あとは好みで味噌と砂糖の量を調整するのがよい。

2.煮る前にすることは、梅を水に数時間漬けてあくを抜く、その後で串を使ってヘタを取る、この二つだけ。

3.煮る際に強火はダメで、弱火にすること。梅を凍らせるという方法もあるようだが、大した効果はない。

自分は梅と砂糖を弱火で煮て、後から味噌を加えているが、最初から全部を混ぜても構わない。

混ぜる際に梅酒を入れると混ぜやすい。

また、氷砂糖は扱うのに便利である。

4.煮る時間は弱火で30分から40分程度である。なぜこの時間かというと、梅が柔らなくなって実がトロトロになるまでの時間がおよそこの程度だからである。あとは余熱を利用すればよい。

念のため翌日また15分ほど火にかけて、また冷ますとできあがり。

5.できたものは瓶につめる。大体1年くらいで食べるとよいらしい。

チキンカツや野菜スティックにつけて食べるのがお勧めである。

 

 

そしていよいよ第一位!!

鶏の手羽元の梅煮!

Tumblrで知ったのだが、あまりに簡単、かつ美味!

全力でお勧めしたい!

 

手羽元の梅煮がめちゃ美味しい。手羽元をお酒でヒタヒタにして、梅干し一つ(お好み)入れて25分煮るだけ。わたしは手羽元五本に梅干し三つ入れてみました。塩も何も入れないのに味がつくよ。残ったスープにご飯と卵入れて雑炊にするとこれまた美味しい。

 

別の記事へジャンプ(ランダム)