今週のお題「今年こそは」
新たに始めたい趣味や、長年叶えたいと思っていたこと。あるいは克服したいことなど。年始めにブログで決意表明をしてみませんか?
新たに始めたい趣味はこれといって無いが、ここ数年で何とか叶えたいと思っていることは幾つかある。
課題を整理する意味で、三つほど挙げてみたい。
まずは第三位!
医学の知識をもうちょい増やしたい!
医学の歴史や、病気に関する簡単な説明の本、医療政策に関する本は、仕事で必要になるので、何冊も買ってある。
しかし、緊急性が少ないので、今ひとつ消化できない。
今年は少しずつでも、これらを読まねばならない。
月に一冊は、積んである医療関連の本を読むことを目標としたい。
続いて、
第二位!!
詰め将棋の本を何周もこなす!!
私の場合、何十手も手数のかかる詰め将棋は無理なので、せめて5手、7手くらいの詰め将棋をサラッと解けるようになりたい。
現状では、五手詰めの標準的なレベルの問題を一問解いただけで、
「うーん、詰め将棋は素晴らしい……」
「この問題を作った人は、よくこんな手を思いついたネ……」
「将棋は奥が深い……」
と感心してしまい、少しも先へ進めない。
どうも感心したり感動したりするバーが少し低い気がする。
とにかく、手持ちの詰め将棋の本を繰り返し解きたい。
何周も繰り返して解く!!
さあ、
いよいよ第一位は!!
続きを読む




